お知らせ


<2022年10月1日に協会けんぽから共済組合に加入の方>被扶養者の要件確認に必要な書類について(広報誌特別号Vol.7関連)

更新日:2022年09月07日


 2022年10月1日に「協会けんぽ」から「日本郵政共済組合」へ加入となる方へ、広報誌「ゆうせい共済 特別号」を発行していますが、Vol.7(2022年9月5日発行)の8ページに記載しています「被扶養者の要件確認」について、以下のとおり注意点をお知らせいたします。

<Vol.7(8ページ)の概要>

●2022年10月下旬に日本郵政共済組合から要件確認調書(以下「調書」といいます。)を発送します。要件確認に必要な書類の詳細は調書に同封していますので、内容をご確認の上、提出資料のご準備をお願いいたします。(Vol.7はこちら

<ご注意>

●2022年10月1日時点で認定要件を備えていることを確認するため、2022年10月1日以降に発行された書類が必要ですのでご注意ください。

例. 8ページの『要件確認はどんなことをするの?』内に、「②組合員により被扶養者の生計が維持されており、国内居住要件を満たしていること」の確認資料において、「住民票の写し」があげられていますが、2022年10月1日以降に交付された住民票の写しが必要です。

お知らせ一覧にもどる


PAGE
TOP